失業保険の給付までの流れについて教えてください。

受給資格決定日とはどのような手続きが済んだ日ですか?



やっと会社から会社都合の離職票が届きハローワークに手続きに行きました。書類の提出や銀行口座番号を伝えたりして、次回説明会に来るように言われました。


この日が受給資格決定日ですか?
それとも説明会を受ける日でしょうか?
離職票をハローワークに提出した日が受給資格決定日です。
(離職票を提出することで、失業状態にある事、失業給付受給資格の有無を確認し、失業給付受給を決定するので。)
同時にその日を求職申し込み日ともいいます。

わかりづらいですよね。
妊娠後期の悩み・・・。
現在、妊娠35週目です。初産です☆

この段階に入っていくつか悩みがありまして・・・。
1つでもアドバイスをいただけると嬉しいです。

①35週目に入った途端、異様な足のむくみが・・・。
ふくらはぎはそんなに気にならないのですが、足の甲・指・足首のむくみがすごいです。
体重は現在+12kg、前回の検診で医師からは「産道が狭くなると出産がしんどくなるから気をつけてね」とは言われました。
カルテには「体重注意」のハンコを押されています。
このときには足のむくみがここまでひどくなかったのですがむくみ+1に〇が・・・。
尿、糖ともに+1に〇が・・・。
血圧はもともと低めなので、上が110前後、下は65くらいです。
妊娠中毒症にならないか、心配です。

②現在、ベイベが逆子です・・・。
回って、戻って・・・と繰り返して今回、「逆子ですね」と言われるのが4回目です・・・。
まだ、あまりベイベがおりてきていないとのことで、まだ治る可能性があるとのことですが体操をしていますが、この時期・10か月に入ってから逆子が治った方はいらっしゃいますか?
体操以外にされたことってありますか?

③出産費用のことです。
逆子が治らなかった場合、私の通っている産院では100%帝王切開です。
念の為に手術の日も決まっています。
帝王切開で出産の場合、お金がおりると聞いたのですが、生命保険からということなのでしょうか?
今後、国保に加入予定ですが(失業保険をもらうなら旦那の扶養には入れないようです・・・)仕事を辞めて半年(!?)以内の出産だと、社保か国保、どちらから出産一時金をもらうか選べると聞きました。
出産一時金の金額はどちらも同じと聞きましたが、何が違うのでしょうか?
よくわからないので教えて欲しいです。

変な質問ばかりですみません。
帝王切開の場合、出産までにあと20日程しかなく、自分の無知さに焦っています・・・。
アドバイス、よろしくお願いします。
もうすぐ生まれてくるの、楽しみですね(^-^)

私がわかることで。

私は9ヶ月くらいから下肢浮腫が増し、10ヶ月半ばの出産2週間前に突然高血圧になりました。そこから食事をかなり控えて2キロ体重を落とし、少し血圧が落ち着いたので妊娠高血圧とは診断されませんでしたが、産後も今までより血圧高くなっちゃいました。

無理なダイエットなどしないほうがいいと思いますが、注意が必要かもしれません。検診の際、管理について相談されることをおすすめします。

逆子はやはり何をしても直らない人もいますから、効果があるかわかりませんが、ホッカイロを下腹部に貼るのはどうでしょう?私は8ヶ月くらいのとき逆子で貼って直りました。ただ、8ヶ月だったからかもしれませんが。温かいほうに頭を持っていくと聞いたことがあります。御灸をする方もいるようですね。


帝王切開は確かにお金がかかるみたいですが、自分で任意の保険などに加入されているなら、別の病気などと同じで申請したら入院費や手術費用がおりたりして、逆にプラスになるようですよ。主様のおっしゃる生命保険からおりるということです。

出産一時金42万くらい?は、どちらかから選べるというのは聞いたことがないのでわかりませんが、どちらからもらっても金額は同じだと思うので、申請しやすいほうでいいのではないかと思います。
私は産休入ってから辞めたので社会保険からもらいました。先に手続きしておくと病院で支払うときに差し引いてくれて、42万引いた自分が実際払う額だけの請求をしてもらえて楽でしたよ。
ハローワークって、どうしてああも不親切なんですか?
失業保険をもらおうと思っていましたが、
説明会や認定日に行っておらず、
さらに二ヵ月後、派遣の仕事をすることになり、
給付は受けられないと思って書類をそのままにしていたところ、
ハローワークから連絡をするように、と約6ヵ月後に通知が来ました。

たまたま失業してから約半年で再就職できたので、
失業保険ではなく、再就職手当てをもらおうと思い、申請したところ、
説明会や認定日に来てもらっておらず、
失業状態を確認できないので申請できませんと言われました。

たった一日、行かなかったために約半年間、失業状態だったのに
認めてもらえません。
派遣やアルバイトは失業状態ではない、とのこと。

確かにこれまではそのように決まっているのかもしれませんが、
昨今、失業保険だけで食ってはいけないし、
派遣やアルバイトで雇用状態と言われるとどうにも納得できません。

まして、6ヵ月後に書類をほったらかしたままなので連絡をくれ、
という通知を郵送するぐらいなら、認定日に来なかった時点で通知を送ってくれたら
こちらも嫌な思いをしなかったはずです。
すると、ハローワークの人からは「通知は善意で送りました」と言われました。

雇用保険料を毎月、払っているのに、
通知書をハローワークの人が「善意で送った」と
言われたら、
「じゃあ、あなた方は無償で働いているのか?」と言い返してやりたくなりました。

他の申請においても、毎回、ハローワークに出向いて郵送や代理人は受け付けないとの項目もあります。

生活保護を受けるわけでもあるまいし、
どうしてこうも杓子定規に決められているのかよく分かりません。

ハローワークって、本当に仕事、しているんですか?
たった一日とおっしゃってますが、「説明会」と「認定日」に行ってないので、少なくとも二日、約束した日をすっぽがしてらっしゃるのですね。

ハローワークでは、出席できない時は、事前に電話をしてくださいねと言われていると思います。

社会人として、約束したアポを守るのは当然です。行けなくなったら、行けない旨を連絡して再度日にちを設定するのがあたりまえです。

社会で働いている何百万(何千万?)人の方が払っている雇用保険料を原資に、失業給付をいただくのですから、それくらいの手間は当然です。
世の中、働かずに(もしくは働きながら)失業給付をうまいこともらおうと思っているヤカラも多いですから、その人たちと区別するために、多少認定に手間をかけるのも当然のことです。

ハローワークの方は、朝から晩まで、あなたみたいなろくに説明も聞いていない(聞けない、聞く能力のない)人も含めて毎日何十人も相手をしてらっしゃいます。公務員にはいろいろな職種がありますが、もっとも神経をすり減らす職種のひとつなのではないでしょうか。


最低限の社会人マナーも守れないあなたに、ハローワークの人を非難する資格はありません。
失業保険の待機中に雇用保険も無いバイトを10日程しました。
黙っていてもばれるのでしょうか?

(犯罪です。とかそういう意見は聞きたくありません)

ただハローワークにはばれるのかどうかが知りたいだけです。
バレなくしてる人は多いですよ。今バイトされてる所がバイト人数で申告してるバイト先なら。個人名で所得の申告をしてるバイト先ならしない方が良いと思います。ただし、就活を月二回は面接もしくわ、問い合わせをした会社を記入しないと行けないと思いますが、それは嘘付かない方が良いみたいですよ。抜け打ちで電話するみたいですよ。
今日、派遣会社を退職したものですが、ハローワークに持っていくもの これから何をすればいいか教えて下さい 失業保険って手続きして3ヶ月後ですよね?いくら貰えますか?
後日会社から送付される離職票と被保険者証を職安に提出して下さい。
提出して約一週間は「待機」となりその間か期間明けに説明会があるので、必ず出席してください。
ここからは解雇理由によって別れます。
・会社都合か特定理由に該当する場合:説明会に出てから最初の認定日前日までに1回以上の職安が認められる「求職活動の実績」を行えば給付を受ける事が出来ます(なお、最初の認定日に関しては説明会の出席で1回に含まれますので安心して下さい)。以後次回の認定日前日までに2回以上の求職活動の実績が必要です。
・自己都合の場合:最初の認定日前日までは上記と同じですが、次回の認定日が約3ヶ月後経過後になります。その期間は「給付制限」となり、給付を受ける事が出来ません。次回の認定日前日までに3回以上の求職活動を行う必要があります。「給付制限」経過後の認定日以降は認定日前日までに2回以上の求職活動が必要です。
なお、解雇の際は同時に年金・健康保険等の手続きが必要がある場合がありますので気を付けてください。
あきらめかけた予定を無理矢理達成したら、返ってストレスが悪化して体にも出てしまいました。


現在失業保険受給中で職探ししているのですが、9月の段階で11月に行く旅行の計画を立てていました。

そして11月の受給日が祝日と重なるのは知っていたのですが、それをハロワから事前に詳しく聞いてなくて曖昧なままなのに、それでも旅行の計画を立てた私の計算違いだったのかもしれませんが、祝日に当たる代替日がなんと旅行の日程の最中だったんです。

旅行は5日間の予定でしたが、急遽3日間に変更して旅行の次の日にハロワへ行くことになり、その事で飛行機のキャンセル料がたくさんかかってしまったのですが、ハロワの都合で短縮されてしまったことで後悔するならもう一度行った方が後悔しないと判断して、少ないお金を掻き集めて2日置いてもう一度同じ場所へ3日間行くことにしました。

私としては今後の自分の為にそうしたつもりだったのですが、いざ実行したら最初の3日間はまあまあ楽しめたのに、一度ハロワの為に帰って2日置いた後の残りの3日間は本当無理して行ったせいか疲れが酷く、何処を見に行っても楽しくなくて返ってそれがストレスになってしまい、帰ってから1週間経った今でも鬱状態や過去の出来事のフラッシュバックが酷くて自分を責めたりしてる上、体にも皮膚が痒くなったり口唇ヘルペスが酷くなったりして出てしまいました。

前の仕事を今年3月にパワハラで辞めて更に私の受給期間が300日なので、普通の人なら90日で終わったのが未だ終わってないと言うのも原因の一つだと思います。

そして仕事の方も意見書に沿っているので、なかなか自分にあった仕事がないことや、ハロワに対して不信感を感じているのもあります。

それくらいのことで鬱が酷くなるの
それくらいの事じゃないですよ。
それは、鬱が酷くなっても仕方ないです。
でも、あきらめかけていた予定を実行したって事は凄い事だと私は感じました。あなたが、鬱から少しでも脱却したい想いがあったからじゃないですか?
だからそのストレスの矛先がハローワークに向けられてしまったり、そしてその考えがそこに行ってしまっている自分にも今度は腹がたったりして、心が疲労してしまったのでしょうね。
焦らず、自分を責めないでゆっくり行きましょう。
時間が必ず解決しますから。頑張らなくていいですよ。
関連する情報

一覧

ホーム