失業保険についてですが、日中の仕事(雇用保険加入済み)と、夜には
アルバイトをしています。日中の仕事を会社都合で辞めた場合、失業保険は給付されますか?
日中の雇用保険加入済みの仕事の方は会社都合で辞めたとして、アルバイトは継続している場合、失業保険は給付されますか?
もし給付されない場合は、アルバイトも一旦辞めようと思うのですがアルバイトに関しては離職証明書は無いですよね?どのように「アルバイトも正式に辞めました」と証明すればよいのですか?ちなみにアルバイトは登録制のものですが、辞めたとしても登録までも抹消しなければいけないのでしょうか?
つい先日までハローワークのお世話になっていたものです。
完結にお答えしますと、アルバイトをしている場合、失業保険は給付されません。
就職などについては以下の状態が不正受給とみなされますのでご注意下さい。

・就職または就労(パート、アルバイト、日雇い、試用、見習、講習、研修などを含む)をした場合。
・内職又は、その手伝いをした場合。(収入が無い場合を含む)
・自営又はその準備を始めた場合。
・就職活動の実績について活動がないにも関わらず、虚偽の申告をした場合。

従って貴方の言うアルバイトをしていなくても登録をしている状態は、上記の1番目にある「就職」にあたりますので、登録を抹消せず失業保険を受けて、後に発覚した場合は不正受給となり受け取った金額の返還+不正受給した金額の3倍以下の金額を納めなければいけなくなります。
ご注意下さい。

また、離職の証明についてはとくに証明書は必要ありません。
口頭で「一切働いていません」といえば済みます。

逆に「バレなければ」働いていないといって、身内等のバレにくいアルバイトをしながら不正受給をすることは不可能ではありませんが、止めておいた方が賢明でしょう。
まずばれます。
失業保険給付日数について
私は、恥ずかしい話ですけど、事業所の方々に迷惑をかけ懲戒解雇の処分を受けました。ハローワークから雇用保険受給者証を交付され、確認すると、離職理由は、50で所定給付日数が150日となっておりますが、間違いはないのでしょうか。離職理由の50は何を意味するのか、所定給付日数には、①一般の離職者、②障害者等就職困難者、③特定受給資格者及び特定理由離職者の三つがありますが、③ではなくて①に判断されたと思うんですが、何で③でなくて①なのかお教えください。
それは普通の解雇ではなく、あなたが懲戒解雇の処分で退職になったことにより、罰的措置として①の一般の離職者(つまり、3カ月の給付制限期間がある)となったのです。あなたに非があって退職したためのペナルティと思ってください。
職業訓練に通っている時の失業保険の受給について質問です。
10月4日から職業訓練校に通っています。これからは今までの認定日とは違い、各月1日に書類を提出するとの事なのですが、その時自分のクラスで誰かが来なかったら全員の入金は遅れるのでしょうか?
それとも今までのように個々の認定という形になるんでしょうか?
ポリテクセンターですよね。不正受給を防止するために、出席日数を月末締めで報告しているだけです。支給そのものが遅れることはありません。
家賃滞納で強制退去?賃貸アパートで敷金礼金×2です。
失業したので半年ほど家を空け、知人宅で過ごしていました。その間自分の部屋代などは払っていて、週に一度くらいの頻度で帰って郵便物などの確認と片付けをし
てました。失業保険受給期間内に仕事が見つからなければ部屋を解約しないとダメなので、その準備として引越しのような大掛かりな掃除もしていました。先週の木曜日に帰宅したところ、鍵は開いたのですが家財道具がすべて無くなっていて、まるで強制退去のような感じでした。私に連絡はありませんし連帯保証人にも連絡は行ってません。こちらの勘違いで家賃を滞納していたのかもしれませんが、電話や封書など一切なく、大家と不動産屋に連絡が取れない状態です。現在私が持っているのは印鑑と財布と数日分の着替えと車程度で、通帳や契約書は没収されました。人づてに聞いた話では、私は「夜逃げした人」扱いになってるみたいです。田舎町ですから近所の人は皆知っていたみたいですし、解雇された会社の総務にも連絡が行き夜逃げされたといっているみたいです。私が留守の間、大家さんがちょいちょい部屋にあがりこんで状況を確認していたようですし、それ以前にも鍵を開け勝手に部屋に入ってくるような方でした。
こちらの言い分や細かい事を話し合う必要があるのですが、連絡のとりようがないので困ってます。大家さんが勝手な計算で法外なお金を請求してきそうで怖いです。処分料やら修繕費やら。
それから更新料は二年に一度、二万円ですが、どうすればいいのか分からず払っていません。その事についても連絡がありませんでした。のちの請求もなしです。今現在で賃貸契約は丸3年です。もし荷物が処分されていたら訴える事が出来るようですが、家電やタイヤ付きホイールなども有り、被害総額だと50万くらいになります。
賃貸契約自体がすでに破棄されたのでしょうか?もしされていないとなると、この先家賃が発生しますよね。それも上乗せされそうです。
やはり法テラスや消費者センターでしょうか?このような大家さんは聞いたことがなくびっくりとか不安とか以前に、唖然としました。いまだにポカーンとしています。今仕事が決まりそうな段階ですが、この件を先に済ませないと後々面倒になりそうで怖いです。
詳しい方、大家さん、不動産やさん、ご意見をお願いします。
①まず滞納と書いてるけどいつからいつまでですか?
>その間自分の部屋代などは払っていて、週に一度くらいの頻度で帰って郵便物などの確認と片付けをし
まあ戻っているなら退去理由にはならないでしょうね。

>失業保険受給期間内に仕事が見つからなければ部屋を解約しないとダメなので
これはどういうこと?当然に仕事がなくなることはありうることだけどそれで住めないなんてありえない。
どうしてそう思ったのか?まあ承諾したならそれでいいけど


>私が留守の間、大家さんがちょいちょい部屋にあがりこんで
これは仕方がない 生活していないというならね。しかし1ヶ月の滞納で勝手に契約をキルと言うことはありえない。

>賃貸契約は丸3年です
これは関係ないです。更新ありかな?期間契約 定期借家でも関係ない
家賃を入れたのかどうかですからね。そして家賃の督促あると仮定してあなたの郵便ポストに入れたならそれは合法です。

ただ契約条項に家賃を払っていても何日間空けているなら連絡するようにという契約内容がありそれを無視した場合は微妙ですね

後連帯保証人はどうなったの?

頻繁に家賃の支払いが遅れた場合は微妙だよ。

問題は未払いがあるのかどうか?損害賠償と未払い金が相殺されるケースもあります。
ところで今住む場所あるの?
回答有難うございます
下の方よりまともな回答だとは思いますが
>近年この制度不正受給者が多く目立つ中

不正受給は実は0.07%しかいない事はご存知ですよね
1万人に7人しかいないんです
のこりの9993人は不正でもなんでもないんです
これを多いと喧伝するのが最近のおかしな報道の仕方ではないでしょうーか?
車の保有とはなんら関係がないとも思えます

>最低限の文化的な暮らしを

つまりね車が駄目ですとは書いてないんです
補足で書かせてもらいましたが
書いてない事はよくて書いてある事は駄目なんです

>維持費が余計に掛るため処分を求められます

問題はここだと思います
車を保有する為に保護費をもっとよこせっとなれば
それは道理としてもおかしいでしょう。
しかし、支給された金額の範囲内であれば
お金の使い方に法律上制限はありません(違法行為以外)
又、無保険の件ですが福祉課で保険の有無を確認し
しっかり事故が起きた場合、賠償ができる保険を入らなければ
それは認めるべきではないと思います。
つまり術はあるという事なんです
条件つきで認めるという発想は全然できます

>低賃金で頑張って働くより、様々な生活保護の扶助を受けていた方が楽だと言う考え方です。

最低賃金の是正に伴い、それはなくなったのはご存知だと思います。
生活保護の増大は高齢者の増加がほとんどで
若年者の失業による割合は実はそうでもありませんね

私は日本の制度として
失業保険の拡充をすれば、生活保護の相対的数を減少し
その間、職業訓練や大学への進学など教育機会にその時間を
使うというのも全く他国でもやっている訳で
なぜか、おかしな箱物を国家が作っては
本来、税金を定義されるのであれば
それは国民の為に使う為にべきお金を
限られた部分に使っている現状の方が問題だと思います。

まして車の保有と不正受給は全くリンクしておらず
問題の本質をそらしていると思います。
不正とは、書いてある約束事に払拭する事であり
書いてない事柄には原則許される事な訳であります。
厚生労働省の事務次官命令にしろ
憲法上や法律でない事を受給者に押し付けるのは
正論ではないと私は考えるんです

高級車はよくないと思います
ただ売っても値打ちのない車は
別にいいんじゃないのって言ってます
噛み合いませんね。

失業保険の費用をどう考えますか?一般の事業の保険料率は1.5%これを6:4で事業者と雇用者で分け合います。のこる費用は国税が投入されています。

今以上の拡充となれば投入される国税も保険料率も上がることになります。
雇用者個人は大した金額ではありませんが事業者にとっては社員全員となりとても大きな費用負担になることも理解されていないようですね。

何でもお国に頼って権利だけ主張というのは納得でませんね。
また税金を収めない人が税金の使い道について何を言うのでしょう。
私は毎年所得税だけで1400万円以上収めています。
あなたは税金を納めていますか?

高齢者の生活保護者は車なんかに固執しませんよ。
働きたくない若い人だけのことでしょう。

最低賃金の是正を言われますが、生活保護受給者より苦しい生活に耐えている労働者ははるかに多いのです。
当然車の保有などどうあがいても不可能な生保ではない労働者です。
働く意志があり矜持を以て汗を流して働く人に、生活が辛いなら生保を受けて車を乗り回しましょうと言いたのですか?

自助努力を軽んじてそのことすら知らない自己主張の塊のような自分を顧みてください。
関連する情報

一覧

ホーム